新たなる伝説の誕生!「スターウォーズ/フォースの覚醒」
シリーズ最新作となる大人気映画
「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」
2017年12月15日(金)に公開。
公開を記念して!
その公開日と同じ12月15日(金)に、
エピソード7「スターウォーズ/フォースの覚醒」(2015)を
日テレでノーカット!地上波初放送!
放送終了後からhuluで配信開始!
最新作となるエピソード8「最後のジェダイ」に直接つながる物語だけに
これは必見!
世界的に絶大な人気を誇る『スター・ウォーズ』の新エピソードを、
『M:i:III』やテレビドラマ「LOST」シリーズなどの
J・J・エイブラムスがメガホンを取ったSF超大作!
エンターテイメント史に残る傑作!
”伝説は語り継がれる、、、すべての人に”
”目覚めよ、フォースがお前を呼んでいる!”
前作のラストにあたるエピソード6の30年後。
主人公は、砂漠の惑星で廃品回収をしながら暮らし、
家族を待ち続けている孤独なヒロイン、レイ。
謎のドロイドBB-8とストームトルーパーの脱走兵フィンと出会い運命が一変。
ファーストオーダーとの争いに巻き込まれることによって思いがけぬ旅が始まる。
一方、カイロ・レンに率いられた帝国軍の残党であるファーストオーダーは、
消えたとされる最後のジェダイは
ルーク・スカイウォーカーの行方を追っていた。
銀河に新たな脅威が迫る中、レイたちはハン・ソロとチューバッカに出会う。


レイは導かれるかの様にライトセーバーを見つける。
彼女にはそれが何なのかわからない。
しかし、それに触れた瞬間、
過去やフォースの真実に直面する様な幻覚を見る。
幼い少女が家族から引き離される、、、。
エピソード7の最後にレイが山の頂上でルークを見つけ、
ライトセーバーを渡したところで終りました。
余談ですが、

『それでも夜は明ける』(2013)でアカデミー助演女優賞を獲得した
ルピタ・ニョンゴさん。
2014年に初めてファッション雑誌「VOGUE」の表紙を
飾ったわけですが、
2016年にも、ヴォーグの表紙を飾っています。
その時初めて彼女の存在を知りました。
モデルを本職としている以外のアフリカ系の女性が
表紙になるなんて珍しいし、どんな人だろうとググった時。
「スターウォーズ/フォースの覚醒」に出演していた、、、と、
えっ!?見に行ったけど、、どこにいた???
調べてみると、
フォースを感じることが出来るかつての伝説の女海賊。
「マズ・カナタ」だったんですねw

このスターウォーズにはいろんな人間以外のキャラがいるのをいい事に、
有名人が隠れて出演している話はよくありますが、
例えば、
007のダニエル・クレイグがカメオ出演して
ストームトルーパーを演じたのは有名ですよね。

言わずと知れた、反乱同盟軍の中心人物。
相棒チューバッカと共に愛機ミレニアム・ファルコン号で宇宙を駆け巡る。

銀河に平和をもたらしたフォースの使い手、ご存知ルーク・スカイウォーカー。
エピソード7の始まりでは、行方不明に。そんな彼の行方がストーリーの鍵に!
(スターウォーズ以外にも、最近だと映画「キングスマン」や、
数々の映画に出演している様です。)

オルデアン星の王女であり、反乱同盟軍のリーダー格であるレイア姫ことレイア・オーガナ。
彼女は大体50代半ば〜後半ほどの姿で登場。
エピソード7ではレジスタンスを率いる将軍として登場。
(映画「チャーリーズ・エンジェル フルスロットル」や「スクリーム3」などにも出演。)

十字型のライトセイバーの使い手。その武器の色からダークサイド側であることが。
ハン・ソロとレイアの子供?
(個人的にこの方のイメージは、HBOのドラマ「GIRLS」で”アダム”役として
出演していて、面白い雰囲気の役者さんだなぁと思っていました。
まさか、こんな大作に出演するなんて!)

ハン・ソロとレイア姫の娘?
(イギリスの若手女優。映画「おもひでぽろぽろ」のタエ子役で声優もしている様です。
以前はSNS発信をしていたそうですが、
今はあえてSNSをやめてアカウントも消してしまった様です。)

フィンは帝国軍の脱走兵。
レイと出会ったことから一緒に行動を共に。
かつてファースト・オーダーにいた経験や知識で、重要な役割となる主人公格のキャラ。
(ドラマ「24」や「LOW&ORDER」にも出演した事があるそう。)

反乱軍の主力戦闘機X-ウィングを操縦する優秀なパイロット。
レジスタンスによって重要なミッションへ送り込まれたポーは、フィンと出会う。
(TVよりも映画作品の方が結構いろいろ出演しているみたいです。
「スターウォーズ/フォースの覚醒」、「スターウォーズ/最後のジェダイ」ほか、
「X-MEN: アポカリプス」にも出演。)
yes pic.twitter.com/LCFrCPfNaz
— Oscar Isaac (@realOscarIsaac) 2017年6月15日

CGIで表現されるマズ・カナタはフォースを感じることが出来るかつての伝説の女海賊。
現在は緑豊かな惑星の古城で酒場を開いている。
(『それでも夜は明ける』(2013)でアカデミー助演女優賞を獲得)

エピソード6で死亡したパルパティーン皇帝にあたるキャラクター、
ファースト・オーダーを率いる指導者。
カイロ・レンやハックス将軍に命を下していますが?
(『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズのゴラムや『猿の惑星』新シリーズのシーザーなど、
コスプレ、、じゃなくて、モーションキャプチャ役者の第一人者?と言えばこの方!完璧です!)

「スターキラー・ベース」と呼ばれる帝国軍ザ・ファースト・オーダーの基地のリーダー。
かなり位の高いキャラクターの様です。
(「ハリー・ポッターと死の秘宝」にも出演。)

銀色の金属質なアーマーを着ているストームトルーパーはクロームトルーパーと呼ばれている。
ザ・ファースト・オーダーの将校クラスのようで、キャプテン・ファズマという名前。
(この女優さん、身長が190cm超だとか!?
映画「ハンガーゲーム」やTVドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」などに出演。)
#NEWVOGUE #HEARMEROAR!!! @BritishVogue @Edward_Enninful 💗💘💗 pic.twitter.com/g0R4wiMfGB
— Gwendoline Christie (@lovegwendoline) 2017年11月12日

レジスタンスに属し、レイアたちを補佐。
Some people are happy to go digital. Really! pic.twitter.com/BA87mg47Kj
— Anthony Daniels (@ADaniels3PO) 2017年3月17日

エピソード7登場時点ではルークに失踪によってスリープモードに。

ハン・ソロの相棒。

レイア姫のかつての盟友?謎の老人。
(「エクソシスト2」、「ゴーストバスターズ2」、「マイノリティ・リポート」など
出演映画は数知れずの大ベテラン。)
そして、外せないのがBB-8!かわいい!
旧三部作におけるR2-D2のようなポジションと言ってもいいでしょうか。
